人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

駒ノ尾山その2

2012/02/22 曇り時々晴 
垂水(7:45)→駒ノ尾山登山口(10:00-10:20)→大海里峠(11:50)→駒ノ尾山ピーク(12:40-12:50)→避難小屋(13:00-13:40)→鍋ケ谷(14:40)→鍋ケ谷林道(15:00)→駒ノ尾登山口(15:15)
 
 駒ノ尾登山口前は車が2台ほど置けるように除雪されていた。幸い顕著なトレースが残っていたのでルート取りをする心配もなく結構締まったトレース跡をたどって行く。杉林の中なので展望もないが寒くもなく気持ちいのいい雪山歩きだった。ただトレースがなかったらたぶん歩き始めてからしばらくして大きく東側に巻く道ところを沢筋に進んでいたかもしれない。

 尾根にあがってから夏道が見つかったかどうかはわからないのでトレースがなかったらかなり苦戦していたかもです。
 
 展望もない杉林の中を単調な巻き道が長かったが稜線まじかで急な登りとなる。大海里峠についてやれやれだったけど、ここからも結構長かったです。でも稜線は展望もよくなりブナの木などの原生林になり気分が一気に高揚してきました。なんか!いい山やん!~でした。
 
 避難小屋には岡山県側から登ってこられたツアーの方々がおられました。山頂は360度の大展望に感激でした。ガイドの方に周囲の山々を教えて頂きました。

 下りは峠まで戻って途中から沢筋に降りるつもりだったけどどうも峠まで行かない間でトレースに導かれて尾根から沢に降りたようでした。これも雪山の魅力です。

 スノーシューを始めて3年目でやっと素晴らしい雪山の展望に会うことができました。近況の山でも充分雪山が楽しめることにができることを再認識した駒ノ尾山のスノーシューでした。

駒ノ尾山近辺図 

駒ノ尾山その2_b0227552_18575878.jpg

 駒ノ尾登山口

More
# by kamesanhno | 2012-02-23 20:39 | スノーシュー | Comments(0)

駒ノ尾山

 12/02/22 今日は後山連山の駒ノ山(1280m)にスノーシューに行って来た。あまり知られていない山なのかな?後山は知っていましたがでした。県境まじかだけど、どうも岡山県に位置しているみたいです。
 稜線までは退屈な杉林の巻き道(夏道)の連続だったが稜線から頂上付近の360度の大展望には感激でした。氷ノ山そして遠くに大山が確認できました。

 
駒ノ尾山_b0227552_21264480.jpg

                  右側の山が三室山(1358m)、右側の中央付近のコルがこの前訪れた三国平(1128m)、左奥の白い頂きが氷ノ山かな。

駒ノ尾山_b0227552_21293498.jpg

                  中央の山が舟木山(1334m)左奥が後山(1344.6m)かな 
                  
# by kamesanhno | 2012-02-22 21:32 | スノーシュー | Comments(0)

不動岩

 天気予報がハズレて今日の不動岩は一日中陽射しがなくて寒い寒いの連発でした。
 須磨の3人といつもの女性陣の3人でした。男性はarutu一人!まあ、とにかく賑やかですが皆さんお強いですわ~。
 モチマスさんワンマンショー3回ともワンテンでした~。
 昨日、正面壁を午後からで10本登ったお方は今日も元気でした~。やっぱり岩に触ってなんぼですかね。
 
不動岩_b0227552_20575096.jpg

# by kamesanhno | 2012-02-21 20:59 | クライミング | Comments(0)

節分草

 
節分草_b0227552_22295987.jpg


ふたたびセツブンソウです。同じところですが、普通のデジカメの方がいいですね。ガッカリ!
# by kamesanhno | 2012-02-17 22:31 | 樹木、花など | Comments(0)

節分草

 節分草が見ごろと山の向こうさんのブログで知ったので見に行く。昨年一度行っているので何も調べずに行ってみたら現地の近くで右往左往する。
  
 節分草はホンマひっそり!という感じで咲いていました。

 
節分草_b0227552_20174827.jpg


More
# by kamesanhno | 2012-02-15 20:19 | 樹木、花など | Comments(2)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31