人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

備中 元祖奥の院

2019/04/27~28
久しぶりに備中に行く。メンバーは須磨が8名、神戸雲峰が4名で総勢12名でした。
連休の初日でしたが、山陽道の赤穂手前で事故渋滞に捕まってしまって12時過ぎに元祖奥の院に着く。
Hは元祖奥の院は2回目ですが、急なアプローチでヨレヨレでした。
まだ登っていない右サイドのなごみ5.8cとこなつ5.8cをアップで登る。初見なので5.9でもいいのでは?と思ったがやはり5.9はないのでしょう。
その後、奥の院のいおろい5.8を登る。みずほ5.10aが一番怖かったです。
最後にいぶき5.10dにトライしてみる。いぶきは最後のハング越えでムーブが分からずテンションでした~。
cottage木の村は11名の貸切です。
テラスでのクラブ雲峰のメンバーとの懇親会は楽しかったです。SWさん差し入れの種子島焼酎が美味過ぎのせいでしょう。。。。
備中 元祖奥の院_b0227552_19160469.jpg
元祖奥の院
備中 元祖奥の院_b0227552_19154460.jpg
cottage木の村での交流会(宴会前)
4/28
今日はレイクビューpと元祖奥の院Pに分かれて登る。
キャプテン、新さん、モチマスさん、Kさん、Hは元祖奥の院に、レイクビューには番長、ティーチャー、フクチヤマさんと雲峰のメンバー3名でした。
連休なのに元祖は今日も貸切です。
なごみをアップで登った後、昨日皆さんが代わる代わる登っていたみちびき、5.10c★五つにトライしてみる。
人気ルートとのことですが、確かに長くてガバガバでいいルートでした。Hの感想は★三つかな。
その後左サイトの捨て民具5.10dにトライする。
前回も登っているが最後の核心部はステミングが恐くて左に逃げてしまう。
たぶんルート名を見て気が付いたけど、皆さんに逃げているのでは、です。
最後に昨日の宿題のいぶき5.10dにトライする。
ムーブは分かっているつもりだったけど、最後の左手のハンドフォールドを甘いのを掴んで大フォールでした。
最後の2回目のトライで登れて宿題なしで終えられてヤレヤレでした~。
久しぶりの大勢のメンバーとの備中クライミングでしたが、楽しくクライミングできて、クラブ雲峰とのメンバーとの交流もできて良かったです。
備中 元祖奥の院_b0227552_19153555.jpg
キャプテンのDONK5.11a RPされました~101.png

by kamesanhno | 2019-04-29 19:28 | 備中・帝釈 | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31