人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

涼しかった北六甲の岩場

2018/08/19
今日は会のメンバー6名と北六甲の岩場に行く。
Hが持っている古いトポは六甲北石切り場となっているが、新しいトポは北六甲の岩場となっていました。
日曜日なので盛況でした。午前中は10名ほどでしたが、日差しがなくなる午後からもクライマーが来られて20名弱でした。
これほど多いのは日曜日でも異例とのことです。
そして、ともに10数年ぶりにアルパインクライマーのN岡さん、昔、王子登山研究所でよくお会いした方と会いしました。
Hは相変わらず右側と左側の端っこでクライミングです。でも2本ほどOSとRPができました。
都合5本ほどでしたが、暑くもなくのんびりとクライミングが楽しめました。
この岩場を2回ブログでとりあげました。
夏場は日陰で涼しくてとても良い岩場です。
ただ、リボルトされている、不動岩、烏帽子岩等の岩場と異なりボルトが不安なところがあります。
そのことを充分認識して、自己責任でクライミングをお願いします。
涼しかった北六甲の岩場_b0227552_21261002.jpg
岩場のほぼ全景
涼しかった北六甲の岩場_b0227552_21261957.jpg
2番化けの皮5.10aにトライするSWさん
涼しかった北六甲の岩場_b0227552_21262927.jpg
最後の上部
出だしの下部コーナーが核心
涼しかった北六甲の岩場_b0227552_21294759.jpg
赤短5.10aにトライするティチャー、
RPでした~113.png



by kamesanhno | 2018-08-19 21:36 | クライミング | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31