人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

野鳥トレ95 キーナの森

2017/10/08
今日は藍那のキーナの森(http://www.city.kobe.lg.jp/life/town/park/intoro/ki-nanomori.html)に行って見る。
キーナの森は藍那里山公園に隣接する里山の自然をそのままに保全している森です。
この7月にオープンしたが、真夏は暑そうなので今日訪れてみた。
コウモリ谷に行く途中の木見地区から鈴蘭台に向かう途中に位置している。
駐車場に車を止めて、管理道をしばらく歩いてここからは藍那里山公園には入れないことを知る。
まあ、探鳥だけなのでしばらく歩いていたら、コサメビタキが飛んでいた、その後は今シーズンはじめてのエゾビタキにも会えた。
9時過ぎから10時過ぎまで探鳥が楽しめました。
時間も早いので、会のメンバーがコウモリ谷に行っているので、午後からはコウモリ谷でクライミングを楽しみました。
野鳥トレ95 キーナの森_b0227552_20130970.jpg
キーナの森は木津、木見、藍那、をとって表現されているとのことです。
野鳥トレ95 キーナの森_b0227552_20132701.jpg
しばらく管理路を歩いていたら、コサメビタキが来てくれてビックリでした。









野鳥トレ95 キーナの森_b0227552_20131871.jpg
野鳥トレ95 キーナの森_b0227552_20133547.jpg
野鳥トレ95 キーナの森_b0227552_20134254.jpg
エゾビタキも来てくれました~
今シーズン初めてです。
野鳥トレ95 キーナの森_b0227552_20135063.jpg
野鳥トレ95 キーナの森_b0227552_20135872.jpg
野鳥トレ95 キーナの森_b0227552_20140698.jpg
野鳥トレ95 キーナの森_b0227552_20141378.jpg
野鳥トレ95 キーナの森_b0227552_20142182.jpg
野鳥トレ95 キーナの森_b0227552_20142857.jpg
その後コサメビタキを再度、撮影してキーナの森での今日の探鳥は終わりでした。
キーナの森はそんなに広くないので、今後コウモリ谷クライミングの前後で楽しめそうです。105.png


by kamesanhno | 2017-10-08 20:27 | 野鳥 | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31