2017年 05月 14日
カリムノスクライミング画像編2
2017/05/01
そのせいか4人で27ユーロの最低記録でした。
ここのレストランはデザートにケーキと500mのワインがでる。 ビールも2.5ユーロで安い。4回ぐらい行きました~。 

5/2 SPARTACUS AFTERNOONでアップしてSPARTACUSへ行く。 Hは昨年の宿題のAphrodisia 6c+ 35m にマスタートライするが出だしからテンションでした。右手引き付けムーブができなかった。 何とかトップアウトしたが,昨年よりやはり余裕がなかった。。。。

人慣れしたヤギさん 
HarakiriのIKさん

5/3 AFTERNOON 6cに2本トライしたけどMOSならずでした。 5/4 POETS 6b+に2本トライしたがMOSならずでした。

5/5 レスト

5/6 OLMPIC WALL

ホテルに帰ってシャワーを浴びてからの毎日が至福のひと時でした。。。

5/6 GURANDE GUROTTA DNA7aにトライするガンさん 
HはDNAはパスしてTrels7a 40mにMOSトライするが当然ですが途中からテンテンでした。










でもH好みの長くて変化があっていいルートでした。

5/8 POETS 最終日は近場のPOETSへ 天気が今一つだったけど人気エリアでたくさんのクライマーでした。 6aを3本ほど気持ちよく登ってカリムノスクライミングを終えました。 
最終日はお気に入りのレストランでした。 
5/9 夜半からの強風でボートが出るのか心配したが、フロントの女性がOKサインで一安心 その後コスタウン行のボートが来ないという事件があったが、空港近くの港に向かうボートにギリギリセーフで乗船できてコス島に上陸できました。 
コスタウンの港
コス島はカリムノス島より大きくて遺跡などもあり観光の島でした。 エーゲ海をクルージングする船がたくさん停泊しています。 
遺跡もあって入園(4ユーロ)してみたが、さっぱりわかりませんでした。

大きなポプラの木? 
小さな観光バス 
5/10 朝9時15分発の100人乗りぐらい双発飛行機でコス島からアテネへ 
アテネ国際空港 
5/11











ドバイ発3時過ぎで関空に17時過ぎに無事に着きました。
やはりカリムノス島は遠いです。でも喉元過ぎれば。。かな。
by kamesanhno
| 2017-05-14 21:40
| ギリシャ・カリムノス