2016年 06月 14日
ガビチョウ
甲府幕岩では塩川ダムの駐車場でお世話になった。
夜明けから賑やかな囀りがあったが1日目は姿を確認できなかった。
二日目の朝すぐ近くで囀っていました。白いアイリングの鳥で初見でした。
帰って図鑑で調べて見たら「ガビチョウ」中国原産の移入種とのことでした。
関東に多いそうです。




6/12(日)
舞子浜のコアジサシの雛を見に行く。
コアジサシの幼鳥かな?と思っていたら白チドリのようです。


コアジサシ 卵を温めているのでしょうか?

2016年 06月 14日
甲府幕岩では塩川ダムの駐車場でお世話になった。
夜明けから賑やかな囀りがあったが1日目は姿を確認できなかった。
二日目の朝すぐ近くで囀っていました。白いアイリングの鳥で初見でした。
帰って図鑑で調べて見たら「ガビチョウ」中国原産の移入種とのことでした。
関東に多いそうです。
6/12(日)
舞子浜のコアジサシの雛を見に行く。
コアジサシの幼鳥かな?と思っていたら白チドリのようです。
コアジサシ 卵を温めているのでしょうか?
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ファン申請 |
||