人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

大鳥居の岩場


2016/03/06
今日は会のメンバーと滋賀県の大鳥居の岩場に行ってきました。
メンバーはイソキャプテン、ガンさん、新さん、ハタネエ、Hの5名でした。ハタネエ以外は初見の岩場です。
ハタネエさんの企画でしたが、雨予報でほとんど諦めていたけど皆さんに登って欲しいというハタネエの願いがかなって、一日初見の岩場を楽しめました。


大鳥居の岩場_b0227552_21012403.jpg


取付き途中の展望台からの大鳥居の岩場
花崗岩でほとんどがスラブルートです。
5.10台のルートが多いですが、少し辛いかも。。。。






大鳥居の岩場_b0227552_21013365.jpg

四度目の青春5.10abにトライするキャプテン
この岩場で一番見栄えがあるルートでした。
三★ルートです。Hは一番にマスターOSトライしてみたけど、出だし上部の核心で強引に行ってフォールでした。
おまけに、上部でラインを間違えて左のルートを登ってしまいました。

大鳥居の岩場_b0227552_21014209.jpg

杉の木よ永遠に5.10aのキャプテン どうやらHのようです。




大鳥居の岩場_b0227552_21015126.jpg

同じく新さん
短いクラックルートす。ハタネエはクラック登りでしたがHはレイバックでした。

大鳥居の岩場_b0227552_21020301.jpg

コブラツイスト5.10bにトライする新さん
出だしが核心です。Hは左のシンクラックを使って登ったけど微妙なムーブでした。

大鳥居の岩場_b0227552_21021196.jpg

昼前に四度目の青春のガンさんのマスターOSトライ
核心部で何度も下ってレストしてOSされました~!
この粘りが。。。勉強になりました。

大鳥居の岩場_b0227552_21022766.jpg

たぶん京都の巨匠5.10bのキャプテン
Hのこの岩場での初のマスターOSでした。
フレーク状のハンドフォールドを多用して登るルートでした。
ルートファインテングがおもしろい二つ★のルートでした。

大鳥居の岩場_b0227552_21023657.jpg

岩場からは新名神の高速道路が展望できます。
車の音が少し気になりました。

大鳥居の岩場_b0227552_21024525.jpg

これは京都の巨匠の新さんでしょう。
FLされました。

大鳥居の岩場_b0227552_21025442.jpg

信楽街道5.10cのキャプテン
HはマスターOSトライしてみたけど、この辺りでフットが滑ってフォールでした~。
小川山のスラブより粒がなくて滑りやすかったです。

大鳥居の岩場_b0227552_21030309.jpg

ハタネエ様が初登のハッピークラック5.10aのガンさん
HもTRでトライさせてもらったけど、NPではパスさせてもらいます。
出だしがバランシーでその後も難しかったです。
今日のトライしたルートではこのハッピークラックと京都の巨匠ルートがムーブがあって登りごたえがありました。
やっぱり初見の岩場はいいですね。



by kamesanhno | 2016-03-06 21:43 | クライミング | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31