人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

道場駅周辺の山歩き

2016/02/15
今日は天気が今一つだったが、道場駅周辺を探鳥を兼ねて歩いてみた。
結果は野鳥にはほとんど会えずでした。天気が今一つだったのでハイカーにも誰とも会いませんでした。

道場駅周辺の山歩き_b0227552_19363247.jpg


百状岩は昨年の12月以来です。
野鳥の囀りもなく静かな山歩きでした。

道場駅周辺の山歩き_b0227552_19364254.jpg


百状岩から林道を進むと静ケ池があります。
前回はカワセミが飛んだけど今日はカワセミには会えずでした。

道場駅周辺の山歩き_b0227552_19365114.jpg


百状岩を降りても少し時間があるので千苅堰堤まで行ってみる。
この辺りはヤマセミがいてもいい環境だと思うけど。。。です。
日曜日の夜半に相当な雨が降ったのでしょう。昨日の石井川も凄かったけど、今日の千苅堰堤も凄い水量でした。
大岩岳の途中まで歩きました。ルリビタキに会ったけど撮影できずです。
昨日は烏原貯水池から石井ダム、鈴蘭台と歩いているけど、野鳥には会えずでした。
今日の道場周辺もほとんど空振りです。クライミングも通わないとですが、野鳥との出合も通わないとです。。。。
今日は18000歩、昨日は17000歩でした。


by kamesanhno | 2016-02-15 20:07 | 山歩き | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31