2016年 01月 07日
城崎温泉
2016/01/06~07
定年退職したらいつでも行けるからと、娘と二人旅を約束していた。
なんか、毎日が忙しくて娘との約束もできずの昨年でした。
年明けにやっと念願かなって娘と二人旅ができました。
数年振りに城ケ崎に行くことにしましたが、今回は車ではなく電車とバスで行くことにしました。
往路は舞子から姫路経由のローカル電車の旅です。10時過ぎに舞子発で城ケ崎温泉には14時過ぎに着きました。
JR神戸線、JR播但線、JR山陰本線と5回の乗り換えだったけど、のんびりと山間の風景が楽しめました。結構乗客は多くてビールが飲めたのは
和田山から豊岡間だけでした~。

JR播但線のローカル電車

城崎温泉駅前で
15時過ぎに旅館に着いたので、外湯めぐりです。
3湯廻りました~。

蟹、蟹、蟹です。

蟹、蟹に娘も喜んでくれました。

7日は朝から雨でした。暖冬でしょう。例年だとこの時期は雪景色が見られたかもしれません。
朝食前に外湯で一風呂浴びました。4湯の外湯が楽しめて満足です。
復路もJRで東回りで帰るつもりだったけど、特急主体の列車編成のようでローカル電車ではとても時間がかかるので、
全但バスの神戸直通の特急バスで帰ることにしました。
10時15分城崎温泉発で阪急三宮に13時20分に着きました。運賃は3300円でした。
ささやかなミニ旅行だったけど娘との約束ができました。そしてHも久しぶりにのんびりと温泉旅行が楽しめました。
明日の夕方からは大堂海岸でクラッククライミングです。
おまけ 娘が送ってくれた画像です








ありがとさん!です。

退職してから山が忙しくて。。。。
また、連絡します。