2015年 10月 20日
小豆島吉田の岩場集会クライミング3
雷神に可撤にマスタートライされるガンさん
出だしの核心を抜けた所です。
撮影はKさん
3日目の朝も快晴でした。6時頃ガンさんが起きられる。Hは鳥の囀りが気になるので港近くまで観察に行く。
モズ、ホオジロ、ハクセキレイが飛んでいました。ジョウビタキの♀らしきを見たけど逆光で確認できずでした。
今日は近場のオリーブロックで登る。一番やさしい火祭り5.10aを登ってみる。
このルートも10年振りぐらいでしょう。クラシックルートなので弱点をついたルートです。
下のビレーヤーからそこは終了点と違うで~と色々言われたけど、お二人とも登られて納得されました。
5.12のルートが交錯しているのでルートが分かりずらいルートです。
中間部のハング越えです。
たぶんここまでが5.11aでしょう。
そして最後のフェース部分です。
ここのクリップムーブが核心です。
Kさん、ハング下まで行かれました。
今日のクライミングはここまででした。Hも雷神をトライさせてもらったけど、当然再RPはできませんでした。
でもこのルートは吉田の岩場の看板ルートと言ってもいいルートだと思います。
また次回来ることがあったら再トライしたいです。
3日間の吉田の岩場クライミングでした。須磨の多くのメンバーとの久しぶりのクライミングで楽しく過ごせました。