2015年 08月 01日
飯縄山
飯縄キャンプ場
戸隠森林公園から飯縄キャンプ場に移動する。
このキャンプ場はオートキャンプ場ではないので車は横づけできません。
リヤカーを貸してくれるので助かりました。4人用テントで1泊1500円でした。
大座法師池の湖畔にあっていいキャンプ場でした。
ただ杉林の中にテントを張ったので、夜中に雷と豪雨で車に退避しました。
登山口(8:50)~駒つなぎの場~飯縄山(11:45-12:25)~登山口(14:20)
当初の計画では黒姫山の計画だったが歩行時間が9時間10分と長すぎるので比較的楽に登れる飯縄山に変更する。
天気が悪かったので出だしが遅くなる。すでに駐車場には5台ぐらい車があった。
駒つなぎの場 ここまでは馬も登ってきたのでしょう。
雨の後の緑が綺麗でした。
飯縄山1917m
飯縄神社があるピークから10分ほど歩きました。双耳峰のようです。
山頂には10人ぐらいの登山者が先ほど到着されたようです。
広々とした山頂ですが、周囲を見渡せる山頂ですがあいにくのガスでまったく見れずでした。
ヤマオダマキ
飯縄山は1700mぐらいから高山植物がたくさん咲いていました。
展望ができなかったけど充分楽しめました。
シシウド
?フウロウ
ナデシコ
ツワブキと何かのつぼみ
マツムシソウ
ヤナギラン?
シシウドとヤマアジサイ
ツリガネニンジン
オニユリ