2015年 04月 20日
久しぶりの備中クライミング 2

夫婦岩
朝6時頃に目が覚める。あれ?小雨が降っている。
まだ、皆さん眠ているようなので、散歩に行く。
朝靄の夫婦岩は幻想的でした。

cottaje 木の村
長屋坂から車で5分です。

ぶどう畑



菜の花畑
村の方々が夫婦岩に訪れる方々のために植えているそうです。

夫婦岩 北展望台から

南展望台から 右が夫岩 左が妻岩 こどもを抱いています。

イカリ草? 白色もあるのですね。

日帰り組 一時は途中で撤退も検討したそうです。
長屋坂はYにさんPだけで須磨の貸切り状態でした。
お騒がせしました。
濡れているルートはスプリングとパイナップルクライシス、壁の散歩道ぐらいでした。
やはり長屋坂は雨に強い岩場なのですね。

一番条件の悪いプラナンにトライする。O谷君

ザックOS、ミセスエリコFLされたSワさん

カウントダウンの回収(もちろん下部だけ)もヨレヨレのHでした~。
日帰り組の方たちもクライミングができて何よりでした。