人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

神戸森林植物園 5

2015/03/12
今日も森林植物園に行く。ウソと出合いたかったけど。。。。。

神戸森林植物園 5_b0227552_20185718.jpg

カワラヒワ





神戸森林植物園 5_b0227552_20190789.jpg

いつものとおり萩の小径からスタートする
東屋の芝生には今日もホオジロさん達が餌を探している。
チョコチョコと頭を上げ下げするのでアップはなかなか撮れませんでした。

神戸森林植物園 5_b0227552_20191697.jpg

その後ポイントへ移動する途中で木にとまっている鳥がいる。
ファインダーを覗くと緑色や!アオジのようです。

神戸森林植物園 5_b0227552_20192551.jpg


時々ジョウビタキちゃんが姿をあらわす。
オオマシコはもう飛びたったようです。

神戸森林植物園 5_b0227552_20193163.jpg


薬樹園でしばらく待っていたらシジュウカラが飛んできた。
ここでも餌を探している。

神戸森林植物園 5_b0227552_20193887.jpg


ジョウビタキ君も姿をあらわす。

神戸森林植物園 5_b0227552_20204746.jpg

ロックガーデンの福寿草は満開でした。


昼食後に桜の園方面にウソを期待して行ったけど、会えずでした。

神戸森林植物園 5_b0227552_20205975.jpg
神戸森林植物園 5_b0227552_20210992.jpg


高い木にさえずっている鳥がいた。ホオジロかな?と思ったがどうやらヤマガラでした。
囀りの区分がまだできません。

神戸森林植物園 5_b0227552_20211641.jpg

ツグミ

神戸森林植物園 5_b0227552_20212366.jpg

ウサギの国も期待薄だったけど、大群が飛んできた。
アトリでした。素晴らしい保護色です。

神戸森林植物園 5_b0227552_20213271.jpg
神戸森林植物園 5_b0227552_20214179.jpg

アトリを撮影していたら、何かが横切った!ルリビタキだった。
アップで撮ろうとしたら飛んでいった。きれいな鳥やけど、この一枚だけでした~。

神戸森林植物園 5_b0227552_20215024.jpg

しばらく待っていたらジョウビタキちゃんがポーズをとってくれました。

神戸森林植物園 5_b0227552_20220003.jpg
神戸森林植物園 5_b0227552_20221027.jpg

粘ってみたけど、またアトリが飛んできたけどルリビタキは来なかった。

神戸森林植物園 5_b0227552_20222082.jpg
神戸森林植物園 5_b0227552_20223271.jpg
神戸森林植物園 5_b0227552_20224485.jpg
神戸森林植物園 5_b0227552_20230201.jpg


香りの道の用壁でエナガが餌を探していました。

神戸森林植物園 5_b0227552_20231464.jpg


帰り道でミヤマホオジロが飛んでくる。

神戸森林植物園 5_b0227552_20232648.jpg


駐車場に着いて帰ろうとしたら、萩の小径方面へ何か大群が飛んでいった。
カワラヒワでした。

神戸森林植物園 5_b0227552_20233863.jpg
神戸森林植物園 5_b0227552_20234974.jpg
神戸森林植物園 5_b0227552_20235976.jpg


そして最後にジョウビタキ君がポーズをとってくれました。
もうすぐ飛びたつでしょう。
ウソには会えなかったけど、今シーズン見たたくさんの鳥に会えました。
今日の歩数 14010歩


by kamesanhno | 2015-03-14 18:37 | 野鳥 | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31