2015年 03月 08日
綾部山梅林

綾部山梅林
今日は綾部山梅林に行く。2年振りくらいかな?と思っていたら
2012年3月に来ているので3年ぶりの梅林でした。

梅林入口の池にハクチョウがいてビックリです。
どうやらコブハクチョウのようです。
えらい人慣れしているハクチョウやなでしたが、帰りにわかったけど、餌づけされていました。

コガモ達がたくさんいました。

コガモ♂さん

コガモ♀さん

まだ、五分咲きぐらいでした。
平日ですがたくさんの方々が観梅に来ておられました。
休日だと空きスペースの駐車場が満車になります。

梅林の中でラーメンを炊く。
ここは梅干し用の梅林でしょう。

早春の花 オオイヌフグリが咲きはじめていました。


野鳥はあまり期待していなかったけど、
メジロ、カワラヒワ、シジュウカラ、ミヤマホオジロ、ジョウビタキなどが観賞できました。






花がらみの野鳥が撮影できて満足の一日でした。
今日の歩数 8061歩