人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

山田池~シブレ山

2014/12/07
山田池~シブレ山_b0227552_14045278.jpg


山田池 後方は丹生山山系
昨夜は梅田で忘年会があった。久しぶりに午前様直前に帰宅した。
と言うことで、今日はショートルートに歩きに行く。

衝原湖の展望台に車を置きサイクリングロードを衝原大橋方面に行く。
古ぼけた太陽と緑の道の案内標識がある。
ここから、山田池経由でシブレ山までのピストンをする。里山歩きが堪能できます。





山田池~シブレ山_b0227552_14050308.jpg

シダの道、この辺りでマウンティングバイクのグループと会う。
なるほど緩やかな山道なのでマウンティングバイクが楽しめるんやです。

山田池~シブレ山_b0227552_14055826.jpg

木津とシブレ山との分岐

山田池~シブレ山_b0227552_14060673.jpg

シブレ山の頂上ですが、木に覆われて眺望は望めません。
丹生山系にシビレ山があるけど、同じです。

山田池~シブレ山_b0227552_14061616.jpg

久しぶりの一人ラーメン 静かすぎです。。。。。

山田池~シブレ山_b0227552_14062555.jpg

大きなテレビ?電波塔があります。

山田池~シブレ山_b0227552_14063994.jpg

山田池は昭和9年に完成した粗石モルタル造りの重力式ダムで、
戦前に造られた重力式ダムの農業用ダムは全国で数例しかなく珍しいものとのことです。。

山田池~シブレ山_b0227552_14070784.jpg

池の水がとても奇麗です。
この池はかなりな大きな池です。行きと帰りで一周できます。

山田池~シブレ山_b0227552_14064928.jpg


山田池~シブレ山_b0227552_14065824.jpg

バードウオッチングも楽しみたかったけど、コゲラを少し観察できたぐらいでした。
カイツブリがのんびりと泳いでいました。

山田池~シブレ山_b0227552_14071784.jpg



by kamesanhno | 2014-12-08 18:26 | 丹生山系 | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31