人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

ふくらぎ

2013/10/20
 
ふくらぎ_b0227552_15534781.jpg

  雨に霞む明星山   
 天気予報どおり夜半から雨となる。晴れていれば雨飾山か栂池高原辺りを散策して帰ろうと計画していたが、雨の中を散策する気も起らないのでテント場?でゆっくり過ごす。テント場はこの下になります。この駐車場はテント一張り800円でした。

 
 



ふくらぎ_b0227552_1602774.jpg

 高根池と明星山 晴れていれば抜群の景色なのですが。。残念!
ふくらぎ_b0227552_161051.jpg

 皆さん、温泉に入りたいとのことなのでフィッシングセンターのおじさんに教えていたただいた   温泉に行ってみたが、屋根付きだけど露天風呂とのこと、ちょっと寒そうなので以前行ったことのある、道の駅小谷にある「深山温泉」に行きました。
 源泉かけ流しの天然温泉でなかなかいい温泉でした。
ふくらぎ_b0227552_161211.jpg

 帰りにもう一つ「親不知ピアパーク」の道の駅に寄る。鮮魚が超安くてビックリでした。ツバスはブリの幼魚
ふくらぎ_b0227552_1613896.jpg

 ふくらぎ これもブリの幼魚 30㎝ぐらい 400円 洋子ちゃんとHは2枚にK井さんは3枚におろしてもらい
お土産にしました。
ふくらぎ_b0227552_16232085.jpg

 ワラサ ブリの下だそうです。 大きすぎて食べきれないです。
ふくらぎ_b0227552_163203.jpg

 ふくらぎをおろしてもらっている間に昼食です。皆、タラ汁定食を注文でした。静かな日本海を眺めながらのタラ定食は美味かった~。 
 親不知ICから高速に乗って18時前にJR宝塚に着きました。
by kamesanhno | 2013-10-23 18:52 | クライミング | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31