人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

氷ノ山引原川源流 坂ノ谷

 
 2013/07/26  
氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_15302762.jpg


 5月に坂ノ谷道から三ノ丸~氷ノ山に歩きに行った帰りに、坂ノ谷の羊ケ滝を見に行った。一度この谷を詰めてみたいと思っていたので、探索に行ってみる。
 前日は東山を歩いて赤西(アカサイ)渓谷でキャンプを楽しむ。





  



氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_15316100.jpg

東山はスノーシューで2回ほど登っているが、夏山だと登山道入口まで車で行けるのでとても気軽な歩きができる山です。東尾根ルートだと片道1時間弱でピークまで行けます。私たちはキノコを探しながらなので1時間10分でした。
頂上周辺は自然林も残っています。そして西播磨の山々が360度展望できるのが素晴らしいです。
赤西渓谷は紅葉が有名ですが、この河原でキャンプを楽しみたいと思っていたので、今回実現できました。
 
氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_15314673.jpg

たき火の準備をしていたら、夕立があったけど幸いすぐに雨はあがって、久しぶりに河原でたき火とバーベキューが楽しめました。

氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_1532859.jpg

 朝の河原の風景  ゆっくり過ごしすぎでした。
氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_1532349.jpg

 ヤマメ茶屋から悪路の坂ノ谷林道を10分ほど走ると羊ケ滝の駐車場がある。ここから入渓谷する。結局9時50分でした。羊ケ滝は2段70㍍の滝ですが、沢からは下段の滝だけ見えます。
氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_1533037.jpg

 すぐ近くに3段の滝がある。ここは2段目からは滝沿いをのぼれました。
氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_15334423.jpg


氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_15341173.jpg


氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_15343712.jpg

 地図からみてなだらかな谷なのでリスクはあまりなかったけど、小滝が結構あってほとんどが水流をあるけました。
氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_1535474.jpg

 最後の大きな滝、釜も深くてここだけは左側を高巻きました。釣り師の方が入っている?のでしょう。わずかな踏み後がありました。 2時間近く歩いても、目標にしていた二股に着かない。
氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_15353058.jpg

 12時過ぎに昼ご飯とする。今回は讃岐うどんの釜あげです。半田ソーメンより湯がく時間が倍かかります。
 
 やはりGPSは必要です。この谷は枝沢もなく、現在地がなかなか確認できない谷でした。もう少し詰めて二股を見落としていたら源流を詰めて坂ノ谷道まで藪こぎかと考えていたら、林道らしきを見つける。
 まだ、こんなところか~です。やっと現在地が確認できたけど、坂の谷登山口の高度までたどり着いたにすぎない、当然三ノ丸までは無理です。ここで遡行は打ち切り、坂ノ谷登山口まで行き、林道を駐車場まで下りました。
 沢歩き2時間20分、下りの林道1時間でした。以前、スノーシューで戸倉峠からの三ノ丸も遠かったけど、沢歩きでも三ノ丸は遠かったです。 

氷ノ山引原川源流 坂ノ谷_b0227552_19194843.jpg

by kamesanhno | 2013-07-27 18:20 | 沢歩き | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31