人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

若杉原生林

 
 2013/05/24
 駐車場(8:40)~若杉峠(9:20)~展望台(9:30~9:40)~中国自然歩道~自然研究路~駐車場(11:50) 

若杉原生林_b0227552_14145539.jpg

 若杉峠の夫婦杉とお地蔵様 どうも右側の杉が男らしいです(^o^)







若杉原生林_b0227552_14174555.jpg

 朝の風景 夜明け頃から小鳥たちの囀りで目が覚める。それにしてもにぎやかでした~。
若杉原生林_b0227552_1430303.jpg

 朝ご飯 サラダにスズコが3本
若杉原生林_b0227552_14314593.jpg

 駐車場のテラスでの朝食にご機嫌なK井さんです。
若杉原生林_b0227552_143457.jpg

 案内看板は若杉天然林 となっているが、地元では若杉原生林と呼ばれています。

若杉原生林_b0227552_1592510.jpg

  とても爽やかな朝でした。のんびり過ごしてスタート 
  グルッと一周で2hぐらいなのにスズコ採りに忙しくて3hコースでした。
若杉原生林_b0227552_15102010.jpg

 どうやら騒がしいぐらい鳴いていた小鳥はシジュウカラだったようです。
若杉原生林_b0227552_15124955.jpg

 吉井川の源流 この上部の湿地帯が源流でしょう。
若杉原生林_b0227552_15144067.jpg

 自然観察できていいのですが、あまり多すぎて覚えられないです。コシアブラも樹肌がきれいです。新芽は終わっていました~。ミズナラ、トチノキ、サワクルミの大きな木はまだ覚えていますが。。。

 
若杉原生林_b0227552_15185244.jpg

 ブナ、ミズナラ、何とかカエデのコラボ

 
若杉原生林_b0227552_1519275.jpg

 猛烈なツルアジサイに絡まれた何とか桐は枯れていました。

 
若杉原生林_b0227552_15213622.jpg

 展望台からの三室山 兵庫県で2番目に高い山
 
若杉原生林_b0227552_15224224.jpg

 同じく氷ノ山 たぶん左側のピークが氷ノ山、右側のピークは三ノ丸かな?
by kamesanhno | 2013-05-27 18:30 | 中国地方の山 | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31