人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

鳴川で見た花など

 2013/04/18
用事を済ましてから鳴川に歩きに行く。初夏を思わせるほどの天気でのんびりと鳴川の歩きができました。

 今日は前回の鳴川歩きの逆コースで鳴川下流を下って、天保池の沢を遡上してみた。何か春の花を見れたらいいな~と思いで静かな鳴川を歩きました。
  
 
鳴川で見た花など_b0227552_2074856.jpg

 スミレかな?と思って近づいてみたら綺麗な花が咲いていました。リンドウのようだけどとても小さくて貴賓があります。やった!でした。
 歩きを終えて駐車場に着いて長靴の女性にお会いする。もしかしてと声をおかけしたらこの辺りにとても詳しい「裏人」さんでした~。今日見た花は「フデリンドウ」と教えてもらいました。









鳴川で見た花など_b0227552_2014272.jpg


鳴川で見た花など_b0227552_20143461.jpg


鳴川で見た花など_b0227552_20143481.jpg

ヤマルリソウもたくさん咲いていました。

鳴川で見た花など_b0227552_20152464.jpg

たぶんシロイロショウジョウバカマですが、この前来た時は咲き始め今日はも終わっていました。沢沿いに咲いているので野山で見るよりいいですね。
鳴川で見た花など_b0227552_20154073.jpg

 なにスミレ?
鳴川で見た花など_b0227552_20155644.jpg

 大きな山桜?が道沿いにあるけど、まだ三分咲きでsた。
鳴川で見た花など_b0227552_20161170.jpg

 ミツバツツジはどこも満開でした。
鳴川で見た花など_b0227552_20162397.jpg

 今日も静寂な雰囲気の天保池でマッタリする。
by kamesanhno | 2013-04-19 20:16 | 樹木、花など | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31