人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

寒すぎた不動岩

2013/02/17  
 寒すぎた不動岩_b0227552_14292414.jpg

ハーケンルートの 中間部
 寒すぎた不動岩_b0227552_14285268.jpg

 ハーケンルート直上ルートの核心部
 
 休日が日曜日だったので久しぶりに会のクライミングに参加する。N師匠と岩場で一緒になるのは何年振りのような気がする。会のメンバーはN師匠、イソネバさん、souさん、K井さん、別口でモチマスさんでした。
 
 やはり日曜日です。駐車場は満杯でした。そして正面壁も満杯です。ザックを置く場所を探して菱形ルート近くにザックを置く。
 
 正面壁は登るルートがないので菱形でもと思っていたら、S山さんがアイゼントレでフィックスを張られるようなので、重箱を登る。フェースであまりにも岩が冷たすぎて指に感覚がない。必死のパッチでした。岩の冷たさをこれほど感じたのはあまりない。最近詰めて岩場に通っていないので指先の皮が薄くなっているのかな?

 昼過ぎから少し暖かくなったが太陽は照りませんでした。久しぶりにハーケンルートの直上ルートを登ってみるハーケンルートなのでフォールできない恐さがあって緊張する。
 
 最後にペガサスを触らせてもらう。核心のムーブは覚えていたけど、超えてからが散々でした。子守せなあかんです。
 *今日登ったルートはハスラーと勝手に思っていましたが、ルート図を見たらハーケンルートとハスラーはラインが異なっています。ハーケンルート直上ルートとしました。今度行った時に調べて見ます。
 寒すぎた不動岩_b0227552_1429557.jpg

 冷たすぎでブレてしまいました~。
by kamesanhno | 2013-02-18 19:10 | クライミング | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31