人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

エボコマで見たきのこ

エボコマで見たきのこ_b0227552_1950431.jpg

 アミタケ 烏帽子岩のタフの近くの松の木の付近でたくさん発生していました。県連の方々キノコに詳しい方もおられて分けしました。
 帰って少し湯がいて味噌汁に混ぜてみました。タマゴタケも少し見つけたので一緒に焚いたけどアミタケが★★★でタマゴタケは★でした。
 *アミタケは松が生えている付近に発生するそうです。湯がくとワイン色に変色するとのこと。そのとおりでした。
 (注)イグチ系は食用が多いそうですが類似で毒キノコもありますので充分注意してください。

エボコマで見たきのこ_b0227552_2005943.jpg

 わかりませんでした。クリタケ?

エボコマで見たきのこ_b0227552_2042512.jpg

 まったくわかりませんでした。
by kamesanhno | 2012-10-05 20:02 | きのこ | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31