人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

鳴川きのこトレ

 鳴川の川歩きの折り返しは登山道を下ってきのこトレでした。色々なキノコが見れたけど確認できたのは少しだけでした。食用の成果はチョットだけウスヒラタケでした。
 
鳴川きのこトレ_b0227552_19425110.jpg

 たぶんササクレシロオニタケだと思います。 食べれません。
 



鳴川きのこトレ_b0227552_19441982.jpg


鳴川きのこトレ_b0227552_19452285.jpg

ツチカブリでしょう。特徴があるのでわかりやすいです。図鑑の解説どおり牛乳のような汁がでました。
食べれません。汁は辛くて舐めるとしびれるとのことです。

鳴川きのこトレ_b0227552_19491067.jpg

キイロイグチだと思いますが特定できずでした。 食べれます。あまり美味しくないらしい。不安なので、お持ち帰りはやめました。

なんかキノコの世界に嵌っています。
食べられるキノコは限られていると思っていたけど、結構多いですね。特に土からはえるキノコなど全部毒キノコと思っていました。
森の中でまったく知らないキノコを見つけた時はたまらなく嬉しのです。秋のキノコシーズンが待ち遠しいです。
by kamesanhno | 2012-08-04 19:52 | きのこ | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31