2012年 08月 04日
鳴川きのこトレ

たぶんササクレシロオニタケだと思います。 食べれません。


ツチカブリでしょう。特徴があるのでわかりやすいです。図鑑の解説どおり牛乳のような汁がでました。
食べれません。汁は辛くて舐めるとしびれるとのことです。

キイロイグチだと思いますが特定できずでした。 食べれます。あまり美味しくないらしい。不安なので、お持ち帰りはやめました。
なんかキノコの世界に嵌っています。
食べられるキノコは限られていると思っていたけど、結構多いですね。特に土からはえるキノコなど全部毒キノコと思っていました。
森の中でまったく知らないキノコを見つけた時はたまらなく嬉しのです。秋のキノコシーズンが待ち遠しいです。