2012年 02月 22日
駒ノ尾山
12/02/22 今日は後山連山の駒ノ山(1280m)にスノーシューに行って来た。あまり知られていない山なのかな?後山は知っていましたがでした。県境まじかだけど、どうも岡山県に位置しているみたいです。
稜線までは退屈な杉林の巻き道(夏道)の連続だったが稜線から頂上付近の360度の大展望には感激でした。氷ノ山そして遠くに大山が確認できました。
右側の山が三室山(1358m)、右側の中央付近のコルがこの前訪れた三国平(1128m)、左奥の白い頂きが氷ノ山かな。
中央の山が舟木山(1334m)左奥が後山(1344.6m)かな
稜線までは退屈な杉林の巻き道(夏道)の連続だったが稜線から頂上付近の360度の大展望には感激でした。氷ノ山そして遠くに大山が確認できました。
右側の山が三室山(1358m)、右側の中央付近のコルがこの前訪れた三国平(1128m)、左奥の白い頂きが氷ノ山かな。
中央の山が舟木山(1334m)左奥が後山(1344.6m)かな
by kamesanhno
| 2012-02-22 21:32
| スノーシュー
|
Comments(0)