人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

節分草

 節分草が見ごろと山の向こうさんのブログで知ったので見に行く。昨年一度行っているので何も調べずに行ってみたら現地の近くで右往左往する。
  
 節分草はホンマひっそり!という感じで咲いていました。

 
節分草_b0227552_20174827.jpg






節分草_b0227552_20181234.jpg


節分草_b0227552_20183146.jpg


節分草_b0227552_20184522.jpg

Commented by michi at 2012-02-16 19:18 x
arutuさん こんばんは
HPいつも拝見させてもらっています。
クライミングは楽しそうでいいですね。羨まし~
私が若ければ絶対やっていると思います!♪

セツブンソウは天気が悪いなか青垣までお疲れさまでした。
今年は雪が多く気温も低いので花たちの開花も遅れるのかな?
Commented by arutu at 2012-02-16 20:17 x
michiさんコメントありがとうございます。
セツブンソウ、見れて良かったけどあんがい少なかったです。

クライミングは年齢なんて関係ないですよ!決して若い人のスポーツではないことは確かです。
基本をマスターすれば沢登りより安全かも・・・です。!
by kamesanhno | 2012-02-15 20:19 | 樹木、花など | Comments(2)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31