人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

久々の備中

2012/01/10 長屋坂 

昨年の3月1日~3日 に訪れているが、昨年のブログを見て更新する気力がなくなるぐらい同じことをやっています。

 変わったところは黒鳥の変わりに少年ゼットにトライしたぐらいでした。モチマスさんはストライクバックにトライされていました。 昨年同様に貸し切り

2012/01/11 ニューエリア 

車を止められるようになったので少しアプローチが楽になったかな?ですがやはりきついアプローチです。

 昨年と変わったところはただのアプローチにクイックドローがかかっていたのでOSトライ。とんでもなくて2P目からテンテンでした~。昼頃にカンテにトライされている地元の方が来られました。

 そして二度目の春はTRでトライ、TRなのか今回はわりと早く核心部のガバが取れて、終了点までいけました。
 クッイクドローがかかっていたのに回収命令で回収して降りる。降りてから気がつきました。ロープを引いていなくてヤレヤレです。隣の10bのルートを昨年と同様に登ることになってしまいました~。

2012/01/12 長屋坂 

 昨年は地元の方でしたが、今日は広島のR粂さんらお二人がすでに登っておられました。帝釈はさすがに寒くて1月からは備中に来ているそうです。

 3日目は久々の筋肉痛と疲れでミセスエリコでも怖いがな~でした。最後にストライックバックをTRでトライするも再登は簡単ではなかったです。

久々の備中_b0227552_15242674.jpg

                                   貸し切りの長屋坂 陽があたるとポカポカでした。



久々の備中_b0227552_15293753.jpg

                                   長屋坂 ミセスエリコ5.10b
久々の備中_b0227552_1530193.jpg

                                   昨年はストーブに感激だったけど、今回はカーテンに感激
久々の備中_b0227552_1530364.jpg

                                   ニューエリア 左から3番目 5.10a?           
久々の備中_b0227552_15311752.jpg

                                   ただのアプローチ5.10d
久々の備中_b0227552_15315332.jpg

                                   ただのアプローチ   
久々の備中_b0227552_15554062.jpg

                                   左が二度目の春 右がルンゼルート5.10b?

    
久々の備中_b0227552_15323897.jpg

                                   二日目の酒粕入りの鍋 
久々の備中_b0227552_15325776.jpg

                                   長屋坂 スプリング5.11a
by kamesanhno | 2012-01-14 20:13 | 備中・帝釈 | Comments(0)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31