人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

裏丹生山 天保池と鳴川上流

 午後から天保池の紅葉が見たくて行ってみたけど、もう終わっていました。前回は中山大杣池から鳴川を下降してぐるーと一周してみたが、今回は鳴川の上流を詰めて志久峠から中山大杣池まで上流を一周してみた。ゆっくり歩いて4h弱だったけとても素晴らしい渓流沿いの歩きが満喫できました。
 裏丹生山の渓流、芦谷川、浦川などを歩いてみたがこの鳴川の上流が一番かな?でした。
 裏丹生山系の渓流は山容がなだらかなので堰堤がないことですね。人工物に侵されない素晴らしい自然が保全されています。

裏丹生山 天保池と鳴川上流_b0227552_20491895.jpg

晩秋の天保池



裏丹生山 天保池と鳴川上流_b0227552_20501965.jpg

中山大杣池

裏丹生山 天保池と鳴川上流_b0227552_20525843.jpg

鳴川上流

裏丹生山 天保池と鳴川上流_b0227552_2053415.jpg

鳴川上流

裏丹生山 天保池と鳴川上流_b0227552_205533100.jpg

鳴川上流
裏丹生山 天保池と鳴川上流_b0227552_2056016.jpg

鳴川を詰めたら峠道に出た。志久峠辺りに出合うと思っていたがどうも丹生山の縦走路の手前辺りまで詰めたようだ。
裏丹生山 天保池と鳴川上流_b0227552_21103443.jpg

志久峠は中ン峠と言うみたいだ。

裏丹生山 天保池と鳴川上流_b0227552_21213216.jpg

志久道 山田町と淡河町を結ぶ古道 こんな歴史のある古道が好みかもです。 
Commented by マメオ at 2011-12-07 09:44 x
六甲山系はどちらかと言うと近代的な趣に感じますが、丹生山系は古の趣があり好きです。
来年の某局大河ドラマに「平清盛」が放映されますが山田町や淡河町の古道を平家や源氏の武士が歩き回っていたと想像すると歴史を感じて楽しいです。
Commented by にゃみにゃみ。 at 2011-12-07 13:28 x
ホント、マメオさんも書かれているとおり、
このエリアの静かさといにしえの趣きがとてもいいと思います。
清盛公とも縁の深い土地なので、ドラマをきっかけにもう少し注目されてもいいですねー。(開発はされなくていいけど)
Commented by kamesanhno at 2011-12-07 19:46
マメオさん、にゃみにゃみさんコメントありがとうございます。
丹生山系は六甲山とひと味違う山の雰囲気がありますね!
そして山田町、淡河町の山懐の里山の景色がとても好きです。
by kamesanhno | 2011-12-06 21:15 | 丹生山系 | Comments(3)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31