人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

カメさんHの山バカ日誌3

向山連山で見た花など

向山連山で見た花など_b0227552_21445184.jpg

 やはりヒカゲツツジかな



向山連山で見た花など_b0227552_2148122.jpg


向山連山で見た花など_b0227552_21485077.jpg

ミヤマシキミかな? 秋に赤い実をつけます。
向山連山で見た花など_b0227552_21492620.jpg


向山連山で見た花など_b0227552_21502559.jpg

コバノミツバツツジとヒカゲツツジです
向山連山で見た花など_b0227552_21525858.jpg

アセビの新芽?も艶やかで綺麗です。 
Commented by マメオ at 2011-05-10 21:20
1枚目の写真の花ですが、葉の形状からして石楠花ではないかと思うのですが、石楠花もツツジの仲間なので似ているのかも
Commented by arutu at 2011-05-10 22:23
そうですね。シャクナゲの葉とほとんど同じです。
でもヒカゲツツジはツツジ科のようです。
よく似た花に高山で見るキバナシャクナゲがありますが、これはシャクナゲ科のようです。
by kamesanhno | 2011-05-09 21:58 | 樹木、花など | Comments(2)

クライミング、沢歩き、山歩き、四季おりおり山を楽しみたいですね。

by kamesanh
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30